TechAcademy( テックアカデミー)の評判・口コミは悪い?料金、実際に通ったユーザーの感想を調査!

口コミ評価
[星評価= “5”] 4.7(5件

TechAcademyはプログラミング、アプリ開発、デザインなど豊富なコースがあるオンライン完結型のプログラミングスクールで、幅広い知識を高いレベルまで習得できると評判のスクールです。
そんなTechAcademyの評判や口コミ、実際の就職・転職状況まで解説します。(2021/5/9更新)

テックアカデミーの口コミ・評判まとめ!

テックアカデミーの総合評価
[星評価= “5”] 4.7(5件
項目別評価 感想
カリキュラムの質 [星評価= “4”] 4.2

カリキュラムの質はかなり良好です。初心者でも理解しやすい内容となっております。特につまずくことはなかったです。

講師のレベル [星評価= “5”] 4.6

メンターの方が現役のエンジニアなので、「今の」業界で必要なことを個別に質問しても答えてくれたのでとてもありがたかった。

学習の本気度 [星評価= “5”] 4.8

プログラマーを誕生させようという志がひしひしと伝わってきました。 教え方も良く、これと言って不満はありませんでした。

コスパ満足度 [星評価= “4”] 4.1

他校と比較して格別安いとかではなったが、十分に満足しています。でもどちらかというと安い方だとは思うので、あとはそこで何を学ぶかだと思います。

サポート体制 [星評価= “5”] 4.6

サポート体勢に関してはかなり充実しています。カリキュラムの中で分からないことがあればすぐに対応していただきます。

テックアカデミーの口コミ一覧を見る▼

口コミから分かったテックアカデミーの特徴

口コミから分かったテックアカデミーの特徴を紹介していきます!

  • TechAcademyはコースが豊富にある
  • TechAcademyは自主性を育む学習方法を提供
  • TechAcademyではオンランイン完結でもメンターサポートで未経験からでも安心
  • TechAcademyはチャットサポートでの質問の回答も的確
  • TechAcademyは受講期間終了後も教材の閲覧が可能

それぞれ詳しく見ていきましょう!

TechAcademyはコースが豊富にある (2021/5/9現在)

「TechAcademy」ではプログラミング、デザイン、マネジメントまで多種多様なコースがあります。

自分がどんなエンジニアになりたいのか、Webサービスを開発したいのか、オリジナルアプリを開発してフリーエンジニアになりたいのか、AI等最新トレンドの技術者になりたいのか目標に見合ったコースを選択する必要があります。

 

プログラミングコース

・初心者から学ぶにはハードルが少し高くなりますが仕事の需要が多いJava Servlet/JSPでWebアプリケーション開発まで学ぶ「Javaコース

・初心者の方が学びやすいWebアプリ開発の言語のRuby、Ruby on Rails でオリジナルサービス開発まで学ぶ「Webアプリケーションコース」、PHPを使用した「PHP/Laravelコース

・フリーエンジニアとしてのデビューを目指す方に多いアプリ開発者になるには、Swiftを使ってオリジナルアプリを制作しAppStoreでの公開を目指す「iPhoneアプリコース」、Javaを使ってオリジナルアプリを制作しGoogle Playでの公開を目指す「Androidアプリコース

・最新トレンド技術である仮想通貨を支えるブロックチェーン技術の仕組みが学べる「ブロックチェーンコース」、Pythonのライブラリを使いAIの構築に必要な機械学習を学ぶ「AIコース」

等上記を含めて18のコースがあります。

デザインコース

ユーザービリティの高いオリジナルのWebデザインが学べるデザイン系コースが4つ。

その他のコース

ディレクション、マネジメントコースも2つあります。

トレーニングコース

 

HTML/CSS、GitHub、Photoshop、Bootstrap、など2週間で短期的にがっちり習得できるコースもあるようです。
ご自分にあったコースが分からないという方は、無料説明会動画で色々なコースの詳細を確認してみてはいかがでしょうか?

TechAcademyは自主性を育む学習方法を提供


オリジナルのオンラインテキストを自ら進めていきます。チュートリアル形式のカリキュラムを進めていくことで開発に必要な基礎知識を学びます。

受講目的や習得したスキルにあわせてオリジナルのサービスを開発します。一から一人でコーディングしてくことで、しっかりとスキルの活用方法を学びます。サービス開発時も専属メンターさんのサポートがつくので安心です。

任意の参加ではありますが自分で作成したものをコンテストに応募することも出来ます。第一線で活躍している方に最終成果物を評価して頂ける機会は起業を目指している方達には絶好の機会かと思います。

コンテスト

TechAcademyではオンランイン完結でもメンターサポートで未経験からでも安心

①マンツーマンメンタリング
週に2回ビデオチャットを使ってパーソナルメンターからのマンツーマンサポートを受けられます。

 

②チャットサポート
毎日のチャットサポートでは随時質問ができ、即回答をもらうことができます。

 

③回数無制限の課題レビュー
課題ができるようになるまで何度でもメンターからのレビューを受けることができます。

現場経験豊富なメンターがサポートしてくれると評判が高いです。一人一人にパーソナルメンターもつき週2回のビデオチャットのマンツーマンメンタリングがあります。テキストチャットでは伝わりづらい所の質問もここで解消するのがおすすめです。画面共有が可能なのでコードを見せてのペアリングサポートも可能です。

パーソナルメンターさんとの初回のカウンセリングにより個別目標を設定し、日々宿題や学習スケジューリングまで管理してくれるので未経験の方でも段階を踏んで着実に学習することが出来ます。

またメンタリングの日程は事前に割り振られますが、社会人の方は急遽仕事の都合で対応できなくなる場合もあるかと思います。

その場合も、Slackでの日程変更依頼が可能なので柔軟かつ簡単に日程調整が出来ます。

メンターサポート

TechAcademyはチャットサポートでの質問の回答も的確

毎日15時〜23時は優秀なメンターが待機してくれていて、Slackを使用して無制限に質問が可能となっています。

学習での躓きはモチベーション低下にも繋がりますので、1o分考えても分からなかったら質問する位のハードルの低さで最初は良いかと思います。

回答スピードも1分程とかなりの速さで的確に回答してくれると評判なので利用してみるのはいかがでしょうか。

チャットサポート画面に、開発画面のキャプチャーやコードを貼り付けて質問すればテキストレベルでも質問しやすいです。

TechAcademyは受講期間終了後も教材の閲覧が可能

受講期間が終了しても学習した教材が閲覧し続けられるので、振り返り学習をすることが出来ます。

またカリキュラムやプログラミング言語のバージョンが変わって教材が変わった際にも、常に最新版のテキストを見ることが出来るので今使えるものであり続けます。

TechAcademy(テックアカデミー)の料金プラン(2021/5/9現在)

 

最大10万8千円お得になる3セット割が2通りの組み合わせがあります。

 

また、最大104万円相当お得になるプログラム、デザイン、マネジメントの中の特定の12コースが24週間の受講期間中ウケ放題になるコースもあります。

プログラミングデザイン、マネジメント

テックアカデミーの転職口コミ情報

口コミから分かったテックアカデミーの転職情報について解説していきます。

TechAcademyは全コースに転職サポートがある

TechAcademyキャリアという受講生限定の無料の転職サポートがあります。

習得したスキルを基に企業やコンサルタントからスカウトが届きます。学習状況は企業やコンサルタントに共有される為、学習を進めることが転職に繋がります。

職務経歴書の書き方等、転職に関する悩みはコンサルタントに相談できます。

29歳以下の正社員の方がこのサポートを利用して転職した場合は、受講料10万円キャッシュバックのサービスがあります。

転職までの流れ

TechAcademyで本当に転職が可能か?

実績豊富な複数のコンサルタントや複数の優良企業とコンタクトをとることが出来るので転職へのチャンス多く、面談を実施しても内定が出なかった場合は全額返金というサービスが物語る様に転職が可能となっています。

最低10社以上、内定がでるまで面談をして就職することを補償してくれるという就職サポート付きなので転職を望む方にはおすすめのスクールです。

TechAcademyの実際の転職先は?転職先

専属のコンサルタントと共に受講開始から書類添削や面接サポート等で転職活動を支援してくれるので、ぐるなびやDMMといった優良企業への転職も可能です。卒業生は平均して67万円年収アップしてるのも魅力の1つです。

TechAcademyで転職できる人・できない人はどんな人?

大事なポイントでもある転職できる人と出来ない人の違いは何でしょうか?

①TechAcademyキャリアで転職できる人

・申込時点で満20歳〜30歳未満の方

・首都圏(東京)での就職が可能な方

・期間内でカリキュラムにある最終課題がクリアできる方

②TechAcademyキャリアで転職できない人

・8週間での受講完了が出来る学習時間が確保できない方

・オンラインでの受講となる為、学習仲間がいないとモチベーションが維持できないという方

・学習期間が短い為、じっくり学びたいという方

Java転職支援コースには受講条件があり、年齢制限や最終課題のクリアが出来て就職保障制度が受けられ、就職保障制度を受けられれば転職は可能です。そのため転職保障制度を受けられる人=転職できる人になります。

8週間という短期間で学習し転職を目指すオンライン受講形式なので、1日の学習時間の確保は必須となります。地方の方でも東京での就職が可能であれば受講できるのでおすすめのスクールです。

短期間で学習して実績は就職してから積みたいという方は無料説明に参加してみるのはいかがでしょうか。

TechAcademyはなんで転職率が高いのか?

転職率が高い理由には3つの点が挙げられます。

①パーソナルメンター制度

業界内でも需要No.1のJavaのプログラミングをオンラインで学ぶことの出来るこのスクールでは、週2回のビデオチャットによるマンツーマンのメンタリングと毎日15時〜23時のチャットでの質問サポートがあります。

課題も回数無制限でメンターの方にレビューして頂けるのでオンラインでも躓かずに受講することが出来ます。
社会人の方でも場所を選ばずに学習できるので通学に比べて、時間の管理がしやすく間口の広さが就職実績の人数の多さにもつながっています。
自己アピール方法など実際の面接を想定した模擬面接を通してサポートします。

②需要の高いJavaを学び、学習の進捗が就職に繋がる

Javaのプログラマーとして必要なスキルを短期間で学ぶコースで受講開始の時から就職活動に関するコンサルタントが開始されますが、学習状況が常に企業やスカウトに共有される為学習を進めることで転職へのチャンスが広がっていきます。短期間での学習になるので、学習が完了してから就職活動を始めるのではなく同時並行しての活動をすることで短期間での転職にも繋がります。

学習できるスキル

③質の良い求人やスカウト

自分から求人に応募することも、転職エージェントからのスカウトを受けて求人に応募することも可能です。
経験豊富なコンサルタントから紹介される企業の面接を受けてみて自分にあった最適な企業を選択するというのも未経験かからの転職の場合、おすすめな方法です。

転職に成功している方は平均して4~5名のコンサルタントを利用しています。
また、求人についてはプログラマー案件だけではなく上流工程の職種への転職もサポートしています。
転職職種の幅と複数名のコンサルタントを利用しての転職活動という点が他のスクールとは大きく異なる利点です。

コンサルタント

TechAcademy(テックアカデミー)の口コミ・評判・感想一覧

全5件の口コミ
並び替え|良い口コミ悪い口コミ新着順


だいご(23歳/男性/銀行員)

総評3.8
回数無制限で質問できたため、自分でできないところをすぐに質問し解決できるのはいい点であると感じました。しかし、先程も述べたとおり先生の質には差があります。答えてくださる先生によってその日の理解度が変わってくると感じました。

カリキュラムの質
カリキュラムに関してはある程度はしっかりまとめられているとは感じましたが、難しすぎるときもありました。わかっているという前提でどんどん進んでいくので、ひとつ単語がわからなくなるとまた戻って確認しての繰り返しで効率が悪いと感じることもありました。

講師のレベル
私の場合は、担当の講師の人があまり合わなかったように思います。私の理解力が少ないのもあると思いますが、質問をしてもわかりやすい簡単な言葉でなくさらに専門的なお話をされてよりわからなくなることもありました。チャットでわからないところに答えてくれる先生の中にはいい先生も多く、わかるまでみっちりと教えてくれる方もいらっしゃいました。

学習の本気度
最後に自分でアプリケーションを完成させるというところまでが目標として掲げられています。アプリケーションを自分で作るというのは本気度が試されるかと思います。自分でプログラミングをものにしてやるという強い気持ちと覚悟がある人にとっては良いのではないかと思います。

コスパ満足度
どこもそうですが、プログラミングスクールはとても高いと感じています。私の場合は理解が追い付かずに教材を見ながら進めていって終了した形なので、値段と比べてみるとそこまでコスパは良くなかったと感じています。

サポート体制
サポートしてくれる先生の良さは人によります。一から一緒に考えてくださる方もいれば、ヒントとなることも難しい言葉で説明されるので時間だけかかってなかなか進まないこともありました。また、チャット制度が使えるのが午後からだったので、朝がうまく活用できなかった点も気になりました。


トミー(27歳/男性/自営業)

総評4.2
初めて利用した学校がこのスクールで良かったと思っております。初心者向けの内容が素晴らしく、成長速度が著しいと自分でも思っていました。
今では人に教えれる程になっています。

カリキュラムの質
プログラミングを勉強しようと思い、色々調べた所、youtuberへ行き着き、そのyoutuberが紹介していた為、受講させて頂きました。
初心者にはもってこいの授業内容で、わかりやすく丁寧な教え方でした。
はじめにここの講義を受けることで、プログラミングに対する理解がかなり深まり、今では結構出来るレベルになっていると思います。

講師のレベル
教え方や考え方は素晴らしい先生だと思いました。ただ1点だけ気になったのが、少し早口なので、頭の回転を頑張らないといけませんでした。

学習の本気度
プログラマーを誕生させようという志がひしひしと伝わってきました。
教え方も良く、これと言って不満はありませんでした。

コスパ満足度
料金もそこまで高くない学校ですし、初心者が学ぶ為にはもってこいの学校だと思います。
初心者向けでもあるため、まずはここで学ぶべきだと思います。

サポート体制
質問したらしっかりと返答してくれますし、理解できない事はしっかり理解出来るまで対応してくれるので、安心できました。


しまむら(25歳/男性/会社員)

総評2.2
率直に言って、もう2度と利用しません。
eラーニングの限界も感じました。
受講料はほぼ人件費です。
その割に、質問しても片手間な答え方をしたり、横柄な態度を取られました。

カリキュラムの質
入門編を受講しました。
受講料は10万円ほどでした。
Java, html, css, SQL,PHPなどを大まかに学ぶようなカリキュラムでした。

講師のレベル
slackを使用して受講サポートとのことでしたが、ほとんど利用しませんでした。
ただ、自力で解けない課題が発生した時に質問を投稿しました。
毎回返事をする人が違ったので、信頼関係とは無縁だったと思います。

学習の本気度
どのコースを受講すべきか悩みましたが、初心者だったため入門コースを選択しました。
内容が良ければ、アドバンスコースに進もうと思っていました。

コスパ満足度
課題はハードル高いものもありましたが、トリッキーだったり、文系の人が作ったような抽象的な課題だったので、正解に納得できない時がありました。
progateをやり込めば同レベル以上になれると思います。

サポート体制
毎週、謎のオンライン面談がありました。
次週にスキップを選択して、結局1回しか面談はしませんでした。
面談は任意にして、発生したら料金を支払う形が良いと思います。
またサポート講師も何を面談したらいいのかわかっていない様子でした。


たけし(31歳/男性/銀行員)

総評4.2
基本的に満足しています。通っていたのは1カ月だけでしたが、僕にとっては本当に有意義な時間を過ごせたと思っています。正直なところどこの学校に行っても、最後は本人のやる気次第だとは思いますが、そのやる気の火を消さずにサポートしてくれた先生方には感謝しています。

カリキュラムの質
基礎の指導だけでなく、コース修了後、実際に社会に出たときに使える実践・応用を重視した指導があったのが良かった。基礎だけでは社会で使えない。

講師のレベル
メンターの方が現役のエンジニアなので、「今の」業界で必要なことを個別に質問しても答えてくれたのでとてもありがたかった。

学習の本気度
卒業した後にもカリキュラムを確認することが出来たので、フォロー体制の充実度を感じた。もちろん通っている間に全てマスターできていればよかったが、何度も復習したいタイプなのでとても助かりました。

コスパ満足度
他校と比較して格別安いとかではなったが、十分に満足しています。でもどちらかというと安い方だとは思うので、あとはそこで何を学ぶかだと思います。

サポート体制
チャットがとても便利だった。疑問点をいつでも質問できましたし、返事も早かったので、一人で悩み続けることがなく、止まっている時間が短かったと思います。


ミルキー(24歳/女性/会社員)

総評4.6
テックアカデミーは他の口コミでもかなり高い評価を得ています。その評価に間違いはないと思います。受講してみて本当に満足していますし、他の方にもお勧めしたいと思います。

カリキュラムの質
カリキュラムの質はかなり良好です。初心者でも理解しやすい内容となっております。特につまずくことはなかったです。

講師のレベル
人によるところはございますが私のメンターの方はすごくわかりやすくすぐに対応もしてくれるので大変満足しています。

学習の本気度
私の場合、将来的にエンジニアになり独立することが目標のためかなり本気です。周りにもそのような方が多いように思います。

コスパ満足度
値段だけをみると少し高いと思いましたが、実際に講義をうけるとかなりコスパが良いと思いました。納得の上で受講しました。

サポート体制
サポート体勢に関してはかなり充実しています。カリキュラムの中で分からないことがあればすぐに対応していただきます。

\ユーザーが選んだ!プログラミング教室Ranking/
順位 スクール名|公式へ移動 特徴
4.7 未経験でも転職保証! [dmm_table_button]

口コミ詳細

4.2充実のサポート環境! [tech_table_button]

口コミ詳細

3.9 完全無料の転職支援! [geek_table_button]

口コミ詳細