最大560,000円キャッシュバック
DMM WEBCAMPは業界No.1の転職成功率98%を誇るプログラミングスクールです。
そんな転職成功率の高いスクールなので、転職しやすい年齢までしか受講できない気もしますよね?
この記事ではDMM WEBCAMPの年齢制限と、年齢の高い人が気をつけておきたいことについてお話しします。
「年齢が高いからDMM WEBCAMPムリなんじゃないの?」と迷っている人は必見です!(2021/4/18更新)
関連記事:【評判最悪?】DMM WEB CAMP(ウェブキャンプ)の口コミ、転職先は?オンライン対応か、プログラミング内容は?メンターだった私が真相解説
関連記事:DMM WEBCAMPとTECH::EXPERT(テックキャンプ、旧テックエキスパート)を徹底比較!どちらがオススメ?
関連記事:DMM WEBCAMPは30代でも転職可能なのか?徹底検証!
目次
DMM WEBCAMPに年齢制限はない
まず初めにDMM WEBCAMPには年齢制限はありません。
当然の話ですが、DMM WEBCAMPが未経験や初心者の方を対象としたスクールなので、どの年代の方でも身につきやすいカリキュラムとなっています。
30代でも問題ないですが年齢の高い方は気をつけるべきことがありますので、以下もご覧ください。
DMM WEBCAMPで年齢に関して気をつけること
年齢が高い上では、DMM WEBCAMPの受講に関して気をつけなければならない点があります。
年齢が高いとエンジニア転職は難しいことは覚悟する
まず、DMM WEBCAMPは転職のためのプログラミングスクールなので、年齢の高い方は未経験のハンデがあり転職のハードルが高いということを理解する必要があります。
そのことを理解した上で、エンジニア転職をするという覚悟や行動プランが必要となってきます。
それをDMM WEBCAMPの選考面談で示せなければ、受講することは難しいでしょう。
転職保証について30歳以上は要相談
また、年齢が高いと転職の可能性は狭まりますので、転職保証の適用が厳しくなります。
こちらは30歳以上は要相談となっていますので、気になる方は無料カウンセリングで相談してみましょう。
最大560,000円キャッシュバック
DMM WEBCAMPで30代、40代で転職した人の紹介
・年齢以外の部分を評価してくれる会社もある
80-100社ほど見ました。ある人材会社さんだけで50-60社ぐらいですね。そこから面接になったのは10社ぐらいですね。僕は31歳で未経験にしてはかなり通過したほうだと思います。年齢と経験を見る企業さんもいますが、オリジナルポートフォリオを内定先は評価してくださいました。
詳しい実績については無料カウンセリングで確認してみましょう。
最大560,000円キャッシュバック
DMM WEBCAMPの評判は?
ここでは未経験でDMM WEBCAMPを受講し、転職に成功している人のコメントをご紹介します。
・仕事をしながらの独学は時間がかかる
最初はProgateや参考書を購入して独学で学習していました。しかし、学習する中で躓いたとき質問できる環境がなく、とても非効率だと感じ、仕事をしながらエンジニアになるにはとても時間がかかると思いました。
・エンジニアへの第一歩を踏み出す自信がつく!
成長できたと感じています。もちろんこれから学ぶことのほうが多いと思っていますが、3ヶ月間本気で学習したことによってIT業界で働く上での自信になりました。自信になったことで転職活動も成功したと思っています。
・一人一人に真剣に向き合ってくれるキャリアアドバイザー
他のプログラミングスクールの無料カウンセリングを受けましたが、DMM WEBCAMPの無料カウンセリングは少し違いました。他のプログラミングスクールですと「大丈夫ですよ!」、「絶対転職できます!」ととても安心するような言葉をかけていただきましたが、DMM WEBCAMPでは「3ヶ月勉強しただけではエンジニアとしてまだまだ」、「エンジニアになってからが大変」など、厳しい意見をいただきました。
DMM WEBCAMPの実際の評判についてはこちらに記載しているので併せて参考にしてみてください。
DMM WEBCAMPでは年齢は関係ない!意欲が大事!
ここまででDMM WEBCAMPの年齢制限と、年齢の高い人が気をつけておきたいことについてお話ししてきました。
転職保証制度については年齢が高いと適用されない可能性がありますが、カリキュラム自体には年齢は関係ありません!
逆に年齢が高いことによって、本気度や意欲は高いはずです。ぜひ、DMM WEBCAMPでエンジニアとして踏み出してみましょう!
最大560,000円キャッシュバック